沿革

1918
(大正7年)

黒崎窯業株式会社設立と同時に、棟内の運搬荷役請負を業務として、「菊竹組」を創立

1919
(大正8年)

6月1日を菊竹組創業記念日とする

1928
(昭和3年)

黒崎窯業株式会社工場内に鉄道用引込み線を敷設

1946
(昭和21年)

菊竹組を「菊竹運送店」に社名変更

1949
(昭和24年)

黒崎窯業のアッシュ煉瓦製造部門を引き継ぎ、黒崎硬化煉瓦株式会社を設立

1950
(昭和25年)

八幡石灰工業所を設立(1962年廃業)

1951
(昭和26年)

作業員労働組合を結成

1953
(昭和28年)

山内組(梱包作業)を吸収
黒崎硬化煉瓦株式会社にて鉱滓煉瓦の製造を開始

1955
(昭和30年)

菊竹運送店を「菊竹運送有限会社」に社名変更

1956
(昭和31年)

三輪車トラックとショベルカーを導入
運転手労働組合を結成

1957
(昭和32年)

本社社屋完成(現 黒崎播磨株式会社構内 八幡事業所)
製品縄結束・縄梱包をパレット包装に全面的に切替え
フォークリフトを導入

1958
(昭和33年)

自家用車の整備工場を新設
フォークリフト整備指定工場の認可を取得

1959
(昭和34年)

車輌整備工場を株式会社サンケイモータース として独立
通運事業免許状取得
一般区域貨物自動車運送事業免許状取得(八幡地区)

1960
(昭和35年)

八幡製鐵株式会社 堺製鐵所建設の埋立工事運搬業務と併行して、大阪営業所開設準備
黒崎窯業株式会社の系列会社になる

1961
(昭和36年)

自動車分解整備事業認証書取得
黒崎窯業株式会社 岸和田工場新設に伴い、同工場内に大阪営業所を開設
大阪労働組合を結成

1962
(昭和37年)

日化炉材株式会社を吸収し、菊竹炉材産業株式会社に社名を変更

1963
(昭和38年)

黒崎木船事業協同組合を吸収し、海運部を新設、内航運送取扱業を開始

1964
(昭和39年)

黒崎窯業株式会社 千葉工場新設に伴い、同工場内に千葉営業所を開設
株式会社千葉耐火工業所の運搬業務を開始
沿岸荷役事業免許状取得

1965
(昭和40年)

自社のモビールクレーンを新設
黒崎硬化煉瓦株式会社にてコンクリートブロック製造を開始
一般区域貨物自動車運送事業免許状取得(関東地区)

1966
(昭和41年)

菊竹炉材産業株式会社が系列の黒崎硬化煉瓦株式会社と株式会社サンケイモータースを吸収合併し、菊竹産業株式会社に社名変更
日産サニー北九州販売株式会社(現 北九州日産モーター株式会社)を設立

1967
(昭和42年)

黒崎窯業株式会社 泉佐野工場新設に伴い、同工場内に大阪営業所泉佐野事務所を開設
沿岸荷役用設備の海岸桟橋撤去

1968
(昭和43年)

黒崎窯業株式会社 木更津工場新設に伴い、同工場内に木更津営業所を開設

1969
(昭和44年)

内航運送取扱業を八幡船舶株式会社に譲渡
車輌整備事業部を系列会社、日産サニー北九州販売株式会社に譲渡

1973
(昭和48年)

緑化事業部(グリーンサービス)を新設
菊竹産業労働組合連合会を結成
菊竹産業本社社屋完成(北九州市八幡西区穴生)

1975
(昭和50年)

台湾赤煉瓦の輸入販売を開始

1976
(昭和51年)

日産自動車株式会社 九州工場進出に伴い、同工場運輸関係業務の営業活動を行なうため、苅田営業所を開設(現 北九州日産モーター株式会社 苅田中古車センター)

1977
(昭和52年)

黒崎窯業株式会社 岸和田工場閉鎖により、大阪営業所を泉佐野工場内に移転
産業廃棄物収集運搬業許可証取得(北九州市)
自家用自動車有償貸渡し事業許可証取得

1978
(昭和53年)

一般区域貨物自動車運送事業免許状取得
菊和会を設立

1979
(昭和54年)

菊和会館竣工

1980
(昭和55年)

倉田賞(衛生管理)を受賞(八幡)

1981
(昭和56年)

第一高周波工業株式会社 千葉工場の作業を開始、
鋼管製品加工作業のため、木更津工場を新設

1982
(昭和57年)

緑化事業(グリーンサービス)を廃止

1983
(昭和58年)

黒崎窯業株式会社 八幡工場より、製品倉庫業務を移管
泉佐野事務所を閉鎖
苅田営業所の事務所移転および第1・2倉庫を新設

1985
(昭和60年)

駐車場の経営を開始(北九州市八幡西区穴生)
苅田営業所に第3号倉庫を新設
黒崎窯業株式会社 千葉工場焼成ドロマイトなど製造業務を移管
倉庫業許可証取得

1986
(昭和61年)

倉田賞(安全管理)を受賞(八幡)

1987
(昭和62年)

期間工制度を導入
自動車回送運行許可証取得

1989
(平成元年)

労働大臣賞(安全進歩賞)を受賞(八幡)
一般区域貨物自動車運送事業免許状取得(近畿地区)
一般区域貨物自動車運送事業免許状取得(北部九州圏)
苅田支店南港営業所および第4号倉庫を新設

1990
(平成2年)

自動車運送取扱事業免許状取得

1991
(平成3年)

苅田支店南港営業所に第5号倉庫を新設
大阪営業所事務所を岸和田市下池田町に移転

1992
(平成4年)

黒崎窯業株式会社 貝塚工場の新設に伴い、貝塚工場の作業を開始

1994
(平成6年)

千葉営業所でコイン洗車場およびコインランドリーの営業を開始

1995
(平成7年)

小倉南区で店舗賃貸業務を開始
鉄道貨物運送許可証取得
倉田賞(安全管理)を受賞(苅田)

1996
(平成8年)

緑十字賞受賞

1998
(平成10年)

苅田事業所にウインドウ事業部を新設し住宅用輸入樹脂サッシ「Chouette Window」の制作販売を開始
産業廃棄物焼却炉新設
産業廃棄物処分業可証取得
産業廃棄物中間処理業務(焼却)を開始

1999
(平成11年)

一般廃棄物収集運搬業(八幡事業所)を開始
一般労働者派遣事業 株式会社キャリアライフを設立

2000
(平成12年)

千葉事業所のコイン洗車場およびコインランドリーを閉鎖

2001
(平成13年)

大阪事業所を閉鎖

2005
(平成17年)

黒崎播磨株式会社(55%)と菊竹産業株式会社(45%)の出資により、菊竹産業株式会社の一部(耐火物レンガ製造関係部門)・ハリマコーポレーション株式会社・三保産業株式会社・ハリマワーク株式会社を統合し、新会社 株式会社K&Kを設立
兵庫県赤穂市に関西事業所を開設
千葉県木更津市に千葉事業所と木更津事業所を統合し、関東事業所を開設
菊竹産業株式会社・北九州日産モーター株式会社・株式会社キャリアライフ・緒方運輸有限会社の4社による出資で、北九州キャリアネット協同組合を設立
特定労働者派遣業取得

2010
(平成22年)

株式会社K&Kの株式を黒崎播磨株式会社へ売却

2015
(平成27年)

ウインドウ事業を廃止

2017
(平成29年)

11月
黒崎播磨株式会社 赤穂工場が工場・事務所の全面的な建替えなどに伴って
菊竹産業株式会社 関西事務所の事務所を移転
(新事務所 兵庫県赤穂市元町3-16)

2018
(平成30年)

10月14日 創立100周年記念
10月26日 創立100周年記念 祝賀会開催(千草ホテル)

2023
(令和5年)

1月1日 株式会社キャリアライフを吸収し合併
1月1日 労働者派遣事業、有料職業紹介事業 許可取得